マカプウヒーリングプール

ALOHA🌺

前回の続き。


マノアの滝がお休みでバスの運転手さんが
何度も勧めてくれたマカプウへと向かいました🚌

マカプウはオアウ島の東にある海岸です。


この東海岸はレイライン(古代人が見つけた
一直線上にある地球上のエネルギースポット)
でもあるそうです。


今回はマカプウには行く予定はありませんでしたが


まさかの、、、、、、

バスの運転手さんがバス代を無料にしてくれて
マカプウへと何度も言ってくれたから
これは行かないとね!とマカプウへ。


バスは予想より時間がかかり1時間半ほどかかり
最寄りのバス停に到着しました。

バスの中から

青い海がーー見えた瞬間、、、、、、

青!!

ワイキキで見ていた海の色とは全然違い
美しい青に驚きました。


 
バス停からテクテク歩いていくと

どーんと、白っぽいウサギみたいな島が♡

ラビットアイランドです。


島の存在と海の青さに感動でした。

前回も見てましたが、久しぶりにみるマカプウは同じ地球にこんな所があるのかー。と思うほどでした。

ここにはヘイアウ(神聖な場所、神殿)があります。

そして入江の浅い岩場に幾つかの小さな海水の水たまりがあり、これをPool(プール)といます。


このプールはマカプウヒーリングプールと言われています。

古代ハワイアンたちは、このプールで足を浸し、心身ともに病気の治療を行ったと言われています。

カフナ(祈祷師)が禊ぎをしていた場所でもあるそうです。



訪れた日が丁度、満月だったので満潮で波が満ちていました。前回来た時より大波が
ざっぶん!ざっぶん!きていました。

ここは風の強い場所で、波が岩にぶつかり霧になります。そこから、マイナスイオンが出ていて景色全体が霧ががかって見えていました。

目の前にある白っぽい島、ラビットアイランドは、
クリスタルの成分と同じ鉱物でできた島で
素晴らしい波動、エネルギーを発しています✨✨

波のマナスイオン、クリスタルの波動に身体、心、オーラまで浄化してもらったように感じます。  

足を海に浸して波を見ていたら、波がすごく喜びとJOYに溢れているのを感じて私の心まで喜びは溢れてきました🥰



帰りのバスで、途中でココヘッドボタニカルガーデン前にもバスが停まったので、次の日はボタニカルガーデンにいこう!となりました😊




最終日前日はボタニカルガーデンへ↓🌴
ブログの続きはこちらへ↓



ハワイアンロミロミPUALANI

ALOHA! PUALANI〜プアラニは「美しい花」という意味を込めたハワイ語です。 お花が咲くのに大切なのは愛。 自分を大切にすること、許すこと、癒すこと、 愛することでキラキラ輝く自分だけのお花を咲かせられると信じています。 ハワイの大自然のマナは愛そのものです。 愛をロミロミを通してお身体と心にお伝えさせて頂きます。

0コメント

  • 1000 / 1000