毒出しは自律神経がキーポイント
おはようございます☀️🌈
日差しが暖かくなり春のおとずれを感じますね🌸
寒さできゅ!となっていた身体が緩まる春は、
毒出しの季節です✨
毒素を排出しやすくする身体にするためには
自律神経がキーポイントです🌟
春は、寒暖差や冷えや環境の変化などで自律神経が乱れやすい季節と言われています😮💨
なんか春って不調だな。と毎年感じてませんか?
自律神経が乱れることで、老廃物の排出がうまくいかず春の不調に繋がりやすくなります。
花粉症、気管支炎、眠気、怠さなど。
自律神経調える習慣を少しご紹介します😊
🌟冷やさない
🌟規則正しい生活(決まった時間に起きて決まった時間に寝る)
🌟朝日を浴びる。(15分ほどがおすすめです)
🌟湯船に20分浸かる
🌟自分を1日に何度も褒めてあげる。(けっこう重要だと感じてます。)
🌟ゆっくりした動き(ゆっくり食器を洗うなど日常の動作を意識的にゆっくり丁寧に。)
ゆったりストレッチ、ヨガ、ロミロミもおすすめです😉
背骨を整えてリラックスすることで自律神経も整いやすくなります。
3月のご予約枠をお知らせさせて頂きます。
宜しくお願いいたします✨🌺✨
いつも忙しくしているお身体と心をゆったりと
休めにお越し下さい🌿
お気軽にお問い合わせ下さい🌈
0コメント